ドッグフェイスワッペン(カスタムオーダー)



約100年前に製造されたハンドルミシンを使って、お客様の愛犬の顔をチェーンステッチワッペンで刺繍します。
価格
1枚6,000円となります。価格にはイラスト化と刺繍ワッペン製作費が含まれています。
活用方法
ワッペンを単体として額装する他、バッグやシャツに縫い付けることができます。予め縫い付けたい商品がございましたら、当店までお送り頂ければ縫い付けて発送させて頂きます。
※縫い付けたい商品は予めご相談ください。
サイズと仕様
A4に収まる程度の大きさとなります。犬種によって多少の大きさが変わります。一般的に大きいな、というサイズですがチェーンステッチのワッペンの糸目の美しさを体感して頂くためにこの大きさがベストだと判断しています。
裏にはアイロン圧着用のノリはついていませんので、縫い付ける場合にはご自身での縫い付けが必要です。工房での縫い付けサービスもございます。
製作手順
お客様より愛犬のお写真をメールにて送付して頂き、その後当店にてイラスト化して刺繍します。
納期
最大3週間ほどでお手元にお届けします。(繁忙期はこの限りではございません)
刺繍と言えば、みなさんはどのようなイメージでしょうか。刺繍は種類があります。代表的な種類は
1.手刺繍
針と刺繍糸で刺繍します。
2.コンピューター刺繍
パソコンに予めデータを作り、刺繍機で刺繍します。
3.ハンドルミシン刺繍
今回の商品はこちらの刺繍となります。
チェーンステッチのみができる古い刺繍ミシンで刺繍していきます。効率的に大量に同じ刺繍をするには向いていません。
ハンドルミシンとは
ミシンの下にあるハンドルで自由に刺繍ができます。
またボビンがないので、下糸がありません。ハンドルを操作して絵を描くように刺繍ができるミシンです。
設定を変えるとモコモコしたモス刺繍(サガラ刺繍)もできます。
ただ現在ではミシンの生産数が少なく、生産効率が悪いので、このミシンを使う方は多くない印象です。
このハンドルミシンで刺繍したワッペンは糸目が綺麗に表現できるのでとても人間らしい温かみのある製品を作ることができます。
時間も手間もかかりますが、当店ではこの方法を使って刺繍しています。