RAD Podcast — 最新エピソード

column

横振り刺繍の奮闘記 Vol.2

横振り刺繍の奮闘記 Vol.2

【奮闘記】横振り刺繍に挑む!独学で掴んだ「スピードとコントロールのコツ」 少し間が開いてしまいましたが、横振り刺繍の奮闘記の続きをお届けします。 この半年間、教室の運営や e-ラーニングの準備もあり、メインのハンドルミシンに触れることが圧倒的に多かったため、実は横振り刺繍ミシンを触ったのは3時間もないかもしれません。正直なところ、少しサボっていましたね(笑)。

▶︎ 続きを読む

横振り刺繍の奮闘記 Vol.2

【奮闘記】横振り刺繍に挑む!独学で掴んだ「スピードとコントロールのコツ」 少し間が開いてしまいましたが、横振り刺繍の奮闘記の続きをお届けします。 この半年間、教室の運営や e-ラーニングの準備もあり、メインのハンドルミシンに触れることが圧倒的に多かったため、実は横振り刺繍ミシンを触ったのは3時間もないかもしれません。正直なところ、少しサボっていましたね(笑)。

▶︎ 続きを読む

横振り刺繍の奮闘記 Vol.1

横振り刺繍の奮闘記 Vol.1

横振り刺繍ミシンを迎えました 去年、ひょんなタイミングでJUKI LZ271を譲り受けました、ただその時は頭だけでしたので、机とモーターがなく保管しておりました。 ハンドルミシン刺繍をしているため、横振り刺繍をする予定は全くなかったのですが、手に入ったのも何かの運命だと思い、この度、挑戦してみようと思います。どちらも古いミシンを使った独特の刺繍が表現できるので、個人的はとても楽しみです。 また独学でどこまで熟練できるのか自分自身への挑戦でもありますし、コラムとしても面白いコンテンツだと思います。

▶︎ 続きを読む

横振り刺繍の奮闘記 Vol.1

横振り刺繍ミシンを迎えました 去年、ひょんなタイミングでJUKI LZ271を譲り受けました、ただその時は頭だけでしたので、机とモーターがなく保管しておりました。 ハンドルミシン刺繍をしているため、横振り刺繍をする予定は全くなかったのですが、手に入ったのも何かの運命だと思い、この度、挑戦してみようと思います。どちらも古いミシンを使った独特の刺繍が表現できるので、個人的はとても楽しみです。 また独学でどこまで熟練できるのか自分自身への挑戦でもありますし、コラムとしても面白いコンテンツだと思います。

▶︎ 続きを読む